スマートフォン専用ページを表示
PEYOTE News (ペヨーテ・ニュース)
ペヨーテの製品情報、リリース情報、独り言など・・・
PEYOTE TOP PAGE
PEYOTE TOP PAGE
08/08/06以前のNews
Release Info
Products
Shops
Go Fishing
Online Shopping
Link
最近の記事
(06/02)
容量がイッパイなので・・・
(06/02)
『ローリンフラッター・ギル』爆発!!
(06/01)
ミキスケ・オリカラ次回作
(05/30)
アラバマ・ミニサイズ
(05/25)
サンプリング
過去ログ
2012年06月
(3)
2012年05月
(19)
2012年04月
(19)
2012年03月
(30)
2012年02月
(17)
2012年01月
(18)
2011年12月
(23)
2011年11月
(12)
2011年10月
(19)
2011年09月
(22)
2011年08月
(23)
2011年07月
(25)
2011年06月
(19)
2011年05月
(27)
2011年04月
(22)
2011年03月
(26)
2011年02月
(33)
2011年01月
(27)
2010年12月
(29)
2010年11月
(35)
1日1回、ワンクリックで ブログランキングが上がっていきます。 ご協力、ヨロシク!!
↓↓↓
にほんブログ村
<<
2010年10月
|
TOP
|
2010年12月
>>
<<
1
2 -
2010年11月11日
これから・・・
ちょっくら打ち合わせ・・・。
移動はチャリやけど、寒さ大丈夫カナ?
寒さが凍みてきます・・・。
posted by ペヨーテ at 12:18|
Life
|
|
『パスカル・4Sペイント』発送完了
事後報告になりますが、
11月10日に『パスカル・4Sペイント』発送致しました。
当選された方、もう少しお待ち下さいネ。
posted by ペヨーテ at 01:09|
Products
|
|
2010年11月10日
三時のお楽しみ
いつもの定番『チェリオ』に新味出ました。
『ニューヨークチーズケーキ』味。
今日も三時が待ち遠しい・・・。
posted by ペヨーテ at 13:06|
Life
|
|
2010年11月09日
『パスカル・4Sペイント』受注締め切り!!
『パスカル・4Sペイント』の受注、締め切りしました。
沢山のご注文ありがとうございました。
やはり、今回も予想通り、不本意ながら抽選販売という形を
とらせて頂きました。
ホントは欲しいといってくれる多くの方に、
商品をお届けしたいのですが、
手持ちのブランクの数、お願いするビルダーの時間的な
負担を考えると、製作数が多くできないのが現状デス・・・。
何か、もっとイイ方法が見つかればいいんですがね・・・。
ご購入いただく方にはメールで連絡させて頂きましたので、
この時点でメールが来なかった方は、
残念ながらハズレという事になります。
申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
posted by ペヨーテ at 13:43|
Products
|
|
釣果報告!
イキナリ『バシャー・オリカラ』で釣ってくれてます。
投稿してくれたこの釣り人、
ミキスケのブログでも常連さんのヒト。
またヨロシクね〜。
詳細は【
Go Fishing
】で。
posted by ペヨーテ at 11:38|
Fishing
|
|
2010年11月08日
『PASCAL・4Sペイント』締め切り間近!!
いよいよ、本日までデス。
『PASCAL・4Sペイント』の受注締め切り。
ご注文お待ちしております。
ご注文、ルアーの詳細は
コチラ
。
posted by ペヨーテ at 11:49|
Products
|
|
2010年11月07日
恐竜展
今日は『地球最古の恐竜展』ってのに行ってきました。
恐竜の起源についてで、三畳紀の環境を再現したみたい・・・。
子供にはチョット難しかったカナァ・・・。
posted by ペヨーテ at 23:25|
Life
|
|
ただいま…
家族サービス中。
posted by ペヨーテ at 14:28|
Life
|
|
2010年11月06日
PASCAL・4Sペイント
現在、受注中の『PASCAL・4Sペイント』、
有難い事に沢山の注文を頂いております。
既に在庫数を上回る注文を頂いておりますので、
今回も抽選販売になりました。
「やはり・・・」というか、予想はしてましたが、
カラーなら『パロット』。
タイプは『ジョイント・モデル』に注文が集中しております。
そうそう、このジョイント・モデル、
『4S』の
ふとしクンのブログ
ででも、
紹介してくれていたんですが、
いわゆる『ネチネチ専用』仕様に仕上げる為、
カップの形状を変えてあるんですョ。
移動距離を抑える工夫として、
カップをさらに削り込んであります。
フロントのカップの形状の比較がコレ。
ビミョーな違いが判ります?
ジョイントの方が、下顎がチョット出てる感じが伝わります?
ナカナカ細かい仕事をしてくれています。
ふとし、アリガトウね。
こんなの紹介したらますますジョイントに注文が集中しそう・・・。
どないしょ・・・。
それから、ルアーの背中の部分も観たいとの要望が
ありましたので、背中と腹側の画像を用意しました。
参考にどうぞ。
★★受注期間は、11/4〜11/8 マデ★★
『パスカル・4Sペイント』の購入をご希望の方は、
メールにて申し込みをお願い致します。
ご注文、ルアーの詳細は
コチラ
。
皆さんのご注文お待ちしております。
posted by ペヨーテ at 04:12|
Products
|
|
2010年11月05日
『バシャー』完売御礼!!
『ミキスケ&ハニー・バシャー』オリカラ、本日出荷完了致しました。
宜しくお願い致します。
それと、『バシャー』完売となっております。
アリガトウゴザイマシタ。
posted by ペヨーテ at 18:43|
Products
|
|
2010年11月04日
パスカル・プロジェクト第二弾
『パスカル・プロジェクト』第二弾の受注開始デス!!
今回のビルダーは『4S』。
トラディショナルなカラーリングでまとめてくれました。
★★受注期間は、11/4〜11/8 マデ★★
『パスカル・4Sペイント』の購入をご希望の方は、
メールにて申し込みをお願い致します。
ご注文の際には、
1.お名前
2.ご住所(商品の送付先)
3.お電話番号
4.希望するカラー(複数可)
をご明記下さい。
尚、在庫数を上回る購入希望者がいる場合には、
受注期間終了後に抽選を行い、
当たった方にこちらからメールさせていただきます。
製品の詳細、ご注文、お問い合わせは
コチラ
。
ご注文お待ちしております。
posted by ペヨーテ at 11:22|
Products
|
|
『バシャー』受注終了
『ミキスケ&ハニー・バシャー』オリカラの受注終了しました。
沢山のご注文ありがとうございます。
ご購入いただく方にはメールで連絡させて頂きましたので、
この時点でメールが来なかった方は、
残念ながらハズレという事になります。
また次回、宜しくお願い致します。
商品は週末に発送予定ですので、もう少々お待ち下さい。
posted by ペヨーテ at 10:45|
Products
|
|
2010年11月03日
PASCAL PROJECT
next is.......
coming soon.....
posted by ペヨーテ at 00:04|
Products
|
|
2010年11月02日
『バシャー』オリカラ・締め切り間近!!
『ミキスケ&ハニー・バシャー』オリカラの
受注は本日イッパイです。
詳細、注文は
コチラ
から。
宜しくお願い致します。
posted by ペヨーテ at 22:27|
Products
|
|
2010年11月01日
『ミキスケ&ハニー・バシャー』オリジナルカラー
今回の『ミキスケ&ハニー・バシャー』のオリカラの中で、
初めて採用になったカラーがあります。
そのカラーがコレ。
手前)ナチュラル・スケール
木目を生かしたカラーリング・パターン。
ルアー上部のスケールの下地と腹部はナチュラル仕上げ。
(サイドと背中には黒色のラインが入っています)
ナカナカ渋めの仕上がりデス。
その他のカラーやルアーの詳細、ご注文は
コチラ
から。
★★受注期間は、10/30〜11/2マデ★★
ご注文お待ちしております。
posted by ペヨーテ at 16:31|
Products
|
|
<<
1
2 -
<<
2010年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
Tackle
(1)
Life
(690)
Fishing
(243)
Products
(398)
Fashion
(23)
Information
(16)
日記
(121)
Full-Bottom
(17)
Release Info
『GILL』の詳細はコチラ
『クレイモア』の動画はコチラ
『
ボートクッション
』の詳細はコチラ
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ