2011年10月31日

M&H『クリックマウスNC』・オリカラ発売開始!

本日より『ミキスケ&ハニー・クリックマウス ネオクラシック』
のオリカラの受注を開始します。
click_mouse_nc.banner.jpg

★★受注期間は、10/31〜11/3マデ★★


『クリックマウスNC・オリカラ』の購入をご希望の方は、
コチラからメールにて申し込みをお願い致します。



ご注文の際には、

1.お名前
2.ご住所(商品の送付先)
3.お電話番号
4.希望するカラー(複数可)

をご明記下さい。


同じカラーに複数の購入希望者がいる場合には、
受注期間終了後に抽選を行い、
当たった方にこちらからメールさせていただきます。



やはり、予想的中で今回も製作数が少なくなっております。

ご希望通りにご購入いただけない場合もあると思いますが、
予めご了承願います。




皆様からのご注文お待ちしております。





posted by ペヨーテ at 16:31| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月30日

SPミノー・Jr/ミニ

『SPミノー』のダウンサイジングモデル、
『SPミノーJr』と『SPミノーMini』。

image-20111030102941.png


デリバリーを開始しました。


製品については後日詳しく…。







posted by ペヨーテ at 10:32| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月28日

チャリのトラブル発生

遂にチャリが壊れました…。

image-20111028153616.png

image-20111028153638.png


転倒事故以来、非常に調子は悪かったんですが、直すにも修復不能と言われたんで、そのまま放置…。


壊れたトコに負担が掛かってたみたい。
ペダルがポッキリ折れました…。

しかし、こんなトコ折れるか?



困ったナァ〜。





posted by ペヨーテ at 15:43| Life | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月26日

アメリカ発

アメリカ発のホットな話題。

昨日の深夜、友人からメールが。
その内容は『アラバマリグ知ってる?』というモノ。

全く知らなかったんで、ネットで調べてみると
直ぐに判明…。


image-20111026070206.png
コイツが『アラバマリグ』。

FLWのウイニングルアーとなって(しかもブッチギリ…)話題沸騰中。

その話が数日前。

アメリカでは、既にルアーが入手困難らしい…。



確かに…、

ベイトフィッシュの群れを演出するには最適やな。

フィッシュイーターのエサを奪い合う習性からみても、ダブル、トリプルヒットが狙えるし、すごく理にかなっているわな。

実際、動画でトリプルヒットは観たし…。


チョット漁具のニオイもするんで、賛否が分かれそうですが、バス以外にもソルトなんかでも効きそうやなっと…。


アメリカでは、チャターみたいにブームが来るって予想してるヒトもいるみたいやしね。


スキ、キライは別として、こういう発想はスバラシイと思う。

他人からの評価じゃない、合理主義がベースにあるからこそ生まれたんじゃないかなぁ。

ベイトフィッシュ一匹だけより、スクールになってる方がサカナに見つかり易そうやもん…。


個人的には使ってみたいナァ。

琵琶湖とかのアユボール・パターンの時なんか、ガッツりハマりそうやし…。


一度、サンプル作ってみようカナ…。






posted by ペヨーテ at 07:31| Tackle | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月25日

クリックマウス・ネオクラシック

やはり、今回のオリカラ、
『クリックマウスNC』は入荷数が少なめに
なりそうな気配がムンムンです。

ミキやんとも打ち合わせをしましたが、
確保出来るブランクがかな〜り少なく
なりそうなんです…。


希望のカラーは伝えましたが、
正直、どこまで希望が通るか
全く見えません…。


どうしたもんカナ…。





posted by ペヨーテ at 00:26| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月22日

ミキスケ・オリカラ次回作

ミキスケのブログなどでご存じの人も多いと思いますが、

次のリリースは『MP−4』と『クリックマウスNC』の2アイテムが

ミキスケから発売されます。

cm_mp4.jpg


・・・で、今回もこの2アイテムともオリカラをお願いしたんですが、

ルアー用ブランクの在庫が不足しているので、

『クリックマウス・ネオクラシック』のオリカラは

何とか数個確保出来たのですが、

『MP−4』は全くオリカラ用のブランクの確保が出来ませんでした・・・。


いつも、ミキスケの新作を楽しみにしていてくれる方々、

誠に申し訳ございません・・・。


今回のオリカラは『クリックマウスNC』になります。

『クリックマウスNC』も球数が少なくなる気配・・・。



先に報告マデ・・・。



『MP−4』、残念・・・。





posted by ペヨーテ at 16:25| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月20日

『SPミノー』モニター報告

史上最大、多魚種フィッシングのWEBトーナメントサイト『Anglers Chance』内で
募っていました『SPミノー』のモニター募集において、
今回、モニターをお願いしておりました方々からの釣果画像、
インプレッションなどが届いております。

下の画像はその一部です。
sp_minnow.hit_hit.jpg
短期間ながら釣果を上げていただき、誠にありがとうございました。


その時の釣り方なども詳しく書かれている方の記事を読むと、
それぞれ特徴のある使い方をされている人も多く、
作り手としましては参考になったり、タメになったりする事も
少なくなかったデス。

この『Anglers Chance』さんでのモニター募集企画、
面白かったし、色んな興味も沸いてきました。


今後も『Anglers Chance』さんと、この企画を続けられたらなぁ〜
と勝手に思っております・・・。


この度は『Anglers Chance』さん、各モニターの方々、
ありがとうございました。

次の機会がございましたら、また宜しくお願い申し上げます。




タイミング良く(?)『SPミノー』も再販いたしますので(11月発売予定)
『SPミノー』に興味が出た方、お一ついかがですか?

sp_minnow_catalog02.jpg
全7色で発売デス!





posted by ペヨーテ at 13:20| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月18日

ダッフルバッグ“エドガー”

ターポリン生地を使用したダッフルバッグ、
『Edger(エドガー)』を発売します。

11月発売予定
edger_catalog.jpg
ショルダー、リュックの2WAY仕様のバッグ。


大きさの参考にどうぞ。
image-20111018133230.png
・ショルダータイプ

image-20111018133239.png
・リュックタイプ


価格は6,825円(税込み)です。
宜しくお願いします。





posted by ペヨーテ at 13:32| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月17日

ポップンジャークにて

『M&H・ポップンジャーク』での釣果画像デス。


前作の『ティガー』に続き、
コレまた爆釣ルアーの予感・・・。



秋の爆釣シーズンのお供にどうぞ。



詳細はコチラ





posted by ペヨーテ at 12:06| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月16日

ハンティングブーツ

LLビーンの秋冬物のカタログを観てたら
コイツを見つけちゃいました。

image-20111016005656.png
image-20111016005717.png
『ワックスキャンバス・メインハンティングブーツ』。


LLビーンのド定番のハンティングブーツの
アッパー部がワックスコットンになっているモノ。

昔のハンティングブーツは、
アッパーがレザーじゃなくワックスコットンだったって、
何かで観た記憶があるので復刻になるのかな?

そのブーツがLLビーンだったかも曖昧なんで、
ビミョーなトコですが…。


しかし、エエ味出とるナァ〜。
ワックスコットンといい、
レザーのパイピングといい、スキが無い。

無骨さ、泥臭さ、ドコをとっても完璧やわ…。


ヤラレマシタ。


道具としての機能を付き詰めると、
同時にデザイン性をも共有出来る。

ソレを証明する逸品。


ボク的には満点。
久々にカッコいいブーツに出会ったワ。





posted by ペヨーテ at 01:15| Fashion | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月15日

打ち合わせ帰り

また急な雨降り…雨

image-20111015150452.png


軒下待機やな…。



最近、雨宿りの事しか書いてないナァ。





posted by ペヨーテ at 15:06| Life | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月12日

M&H『ポップンジャーク』完売御礼!!

『ミキスケ&ハニー・ポップンジャーク(オリカラ)』は完売致しました。

mikisuke_popn_jerk.banner.jpg


お買い求め頂いた皆さん、ありがとうございました。

また、今回買えなかった皆さん、ゴメンナサイ・・・。
これに懲りずにまた次回、お願い致します。





posted by ペヨーテ at 10:59| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月09日

運動会

image-20111009233313.png

快晴の中、長男の運動会開催。


一日、日光にも当たり、

ヘロヘロになりました…。


見てる方も体力勝負やな…。





posted by ペヨーテ at 23:38| Life | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月08日

別注バッグ

尼崎市にあるショップ、『Oh!Chuck』さん分の『ドミニク』を製作中です。

image-20111008184833.png

image-20111008184855.png
後は、ストラップを付けるのみ・・・。


ドミニク』は久々の製作になるので、
手順を忘れてしまっていて縫い方を思い出すのが大変でした・・・。


また、今回はショップ側の意見も取り入れており、
いわゆるショップの別注製品として製作しております。

ポケットのレイアウト等が従来の『ドミニク』と違いますので、
興味のある方は『Oh!Chuck』さんまでお問い合わせを。



完成までもうチョイ、もうチョイ・・・。





posted by ペヨーテ at 18:49| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポップンジャーク(オリカラ)

今回のミキスケ・オリカラ、『ポップンジャーク』は
色数も製作数も大幅に少なくなっております。


元々のレギュラー分の製作数も少ないようで、
この数量を確保するのがやっと・・・、

と、いうのが現状デス。


Popn_Jerk.rc_cw.jpg
クラウンとレッドコメット

Popn_Jerk.sakura.jpg
桜吹雪の白と黒


今回はこの4色しかございません。


ですので、当選の確率もキビシ〜い事になりそうです・・・。



10/10が締切りですので、
「当たればラッキー!」でOKな方はご応募下さい(笑)。



ヨロシクです〜。





posted by ペヨーテ at 13:17| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

M&H『ポップンジャーク』オリカラ・発売開始!!

本日より『ミキスケ&ハニー・ポップンジャーク』のオリカラの受注を開始します。
mikisuke_popn_jerk.banner.jpg



★★受注期間は、10/5〜10/10マデ★★


『ポップンジャーク・オリカラ』の購入をご希望の方は、
コチラからメールにて申し込みをお願い致します。



ご注文の際には、

1.お名前
2.ご住所(商品の送付先)
3.お電話番号
4.希望するカラー(複数可)

をご明記下さい。


同じカラーに複数の購入希望者がいる場合には、
受注期間終了後に抽選を行い、
当たった方にこちらからメールさせていただきます。


ご注文お待ちしております。




posted by ペヨーテ at 15:16| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『ティガー』でイイ奴。

『M&H・ティガー』、釣れてますョ。

tigger.png


いつもアリガトウね。




詳細はコチラ





posted by ペヨーテ at 15:10| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月04日

展示会・二日目

スタートしてます。

image-20111004103403.png


お客さん、多いかな…。





posted by ペヨーテ at 10:35| Life | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月03日

宴会

展示会終わりの親睦会。

image-20111003225933.png

image-20111003225956.png


その流れで二次会へ。





posted by ペヨーテ at 23:01| Life | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。