2011年10月26日

アメリカ発

アメリカ発のホットな話題。

昨日の深夜、友人からメールが。
その内容は『アラバマリグ知ってる?』というモノ。

全く知らなかったんで、ネットで調べてみると
直ぐに判明…。


image-20111026070206.png
コイツが『アラバマリグ』。

FLWのウイニングルアーとなって(しかもブッチギリ…)話題沸騰中。

その話が数日前。

アメリカでは、既にルアーが入手困難らしい…。



確かに…、

ベイトフィッシュの群れを演出するには最適やな。

フィッシュイーターのエサを奪い合う習性からみても、ダブル、トリプルヒットが狙えるし、すごく理にかなっているわな。

実際、動画でトリプルヒットは観たし…。


チョット漁具のニオイもするんで、賛否が分かれそうですが、バス以外にもソルトなんかでも効きそうやなっと…。


アメリカでは、チャターみたいにブームが来るって予想してるヒトもいるみたいやしね。


スキ、キライは別として、こういう発想はスバラシイと思う。

他人からの評価じゃない、合理主義がベースにあるからこそ生まれたんじゃないかなぁ。

ベイトフィッシュ一匹だけより、スクールになってる方がサカナに見つかり易そうやもん…。


個人的には使ってみたいナァ。

琵琶湖とかのアユボール・パターンの時なんか、ガッツりハマりそうやし…。


一度、サンプル作ってみようカナ…。






posted by ペヨーテ at 07:31| Tackle | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。