2011年09月09日

M&H・ティガーオリカラ 締切迫る!!

ミキスケ&ハニー『ティガー・オリカラ』受注締切明日までデス。
mikisuke_tigger.banner.jpg


前にもブログで書きましたが、
現在、パソコンに不具合が出ておりまして、
メール機能が死んだままになっております。

ですので、ご注文や問い合わせは、
通販用のメールアドレスまでお願い致します。
(こっちのアドレスは開けますので・・・)


通販用のアドレスはコレ↓↓↓
peyote-shopping@mail.goo.ne.jp


もし、今までのアドレスにメールを送っている方がいましたら、
もう一度、通販用アドレスまで再メールして下さい。

お手数をお掛けしますが宜しくお願いします。





posted by ペヨーテ at 12:08| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月07日

カーボン調

今回のミキスケ・オリカラの『ティガー』には、
新色として『カーボン調』がラインナップされております。


tigger_carbon.jpg

ブラックをベースにシルバーのスケール(網の目が大きめ)を吹いていて、
平織りカーボンをイメージさせるカラーリングです。


ヘッド部はベースのブラックをそのまま残した『ブラックヘッド・モデル』と、
全身シルバースケールが掛かったモデルと2パターン用意しております。



ご注文、お待ちしております。



詳細、注文はコチラから。





posted by ペヨーテ at 16:19| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月05日

M&H『ティガー』オリカラ・発売開始!!

本日より『ミキスケ&ハニー・ティガー』のオリカラの受注を開始します。
mikisuke_tigger.banner.jpg


★★受注期間は、9/5〜9/9マデ★★


『ティガー・オリカラ』の購入をご希望の方は、
コチラからメールにて申し込みをお願い致します。



ご注文の際には、

1.お名前
2.ご住所(商品の送付先)
3.お電話番号
4.希望するカラー(複数可)

をご明記下さい。


同じカラーに複数の購入希望者がいる場合には、
受注期間終了後に抽選を行い、
当たった方にこちらからメールさせていただきます。


ご注文お待ちしております。





posted by ペヨーテ at 13:57| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月24日

パスカル・サウスハンドペイント

ウッド製のダーター、『パスカル』を色んなビルダーさんに
好きに塗ってもらおうという企画、『PASCAL Project』。

今回はその企画の第4弾で、ペイントをお願いしていたのは『サウスハンド』さん。
そーいえば、サウスハンドの田中さんとも長い付き合いになりますなぁ〜。


こちらがそのコラボ商品。
pascal_sh.org_dg_pk.jpg
どーです? サウスらしさ全開ですね。


特徴的なのは目玉。

サウスハンドの顔とも言える飛び出した大きい目玉。


しっかり『パスカル』にも採用されております。
エエ仕事してはりますな。


田中サン、アリガトね。




この商品は現在受注中で、商品の詳細や注文はコチラから。


ご注文お待ちしております。





posted by ペヨーテ at 18:25| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月22日

『PASCAL Project』再始動

お待たせしました。
『パスカルプロジェクト』の第4弾、受注開始デス。

pascal_sh.002.jpg

前々からの告知通り、今回のコラボ先は『サウスハンド』さん。
田中さんにムリを言って塗ってもらいました。


pascal_sh.wh_blk.jpg
『らしさ』全開のカラーラインナップです。



★★受注期間は、8/22〜8/27マデ★★


『パスカル・サウスハンドペイント』の購入をご希望の方は、
コチラからメールにて申し込みをお願い致します。



ご注文の際には、

1.お名前
2.ご住所(商品の送付先)
3.お電話番号
4.希望するカラー(複数可)

をご明記下さい。


同じカラーに複数の購入希望者がいる場合には、
受注期間終了後に抽選を行い、
当たった方にこちらからメールさせていただきます。


ご注文お待ちしております。





posted by ペヨーテ at 19:06| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月20日

ドラムバッグ

サンプルのバッグの紹介。

生地に防水性に優れるターポリンを使用したドラムバッグ。

image-20110820041302.png
サイズは横幅が約55cmで、
サイドが直径約25cmの円型。

サイズ的には普通サイズってトコですかね…。


バッグを立てて、背負う事も可能デス。

image-20110820041924.png
ショルダーとリュックの2way仕様。



販売に向けてチョコチョコ手直し中。
もうすぐ完成カナ…。





posted by ペヨーテ at 08:38| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月12日

M&H・卵舞Bee完売御礼!!

『ミキスケ&ハニー・卵舞Bee』のオリカラ、完売いたしました。
mikisuke_ranbu_bee.banner.jpg
ご応募いただいた方、ご購入いただいた方、ありがとうございました。


また次回、宜しくお願い致します。



商品は随時、発送しておりますので、
まだお手元に届いていない方はもう少々お待ち下さい。





posted by ペヨーテ at 16:14| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月08日

M&H・卵舞Bee 受注終了

遅くなりましたが、ミキスケ&ハニーの『卵舞Bee・オリカラ』の受注期間が終了致しました。


今回も沢山のご応募アリガトウございました。



当選者へのお知らせと、商品の発送はもう少しだけお待ち下さいネ。






posted by ペヨーテ at 05:03| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

ダンプリング・ギャング

リアル系ダイビング・ペンシル『ダンプリング・ギャング』のデリバリー開始しました。

image-20110804003128.png
全長:85mm 重さ:8g 価格:1680円

image-20110804003428.png
カラー:パープルワカサギ


アルミホイル仕上げで、『SPミノー』の流れを汲むリアルペンシルです。硬質発泡樹脂製。


ハンドメイドでこの価格デス。
お一ついかがですか?






posted by ペヨーテ at 00:42| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月02日

M&H『卵舞Bee』オリカラ・発売開始!!

本日より『ミキスケ&ハニー・卵舞Bee』のオリカラの受注を開始します。
mikisuke_ranbu_bee.banner.jpg


★★受注期間は、8/2〜8/6マデ★★


『卵舞Bee・オリカラ』の購入をご希望の方は、
コチラからメールにて申し込みをお願い致します。



ご注文の際には、

1.お名前
2.ご住所(商品の送付先)
3.お電話番号
4.希望するカラー(複数可)

をご明記下さい。


同じカラーに複数の購入希望者がいる場合には、
受注期間終了後に抽選を行い、
当たった方にこちらからメールさせていただきます。


ご注文お待ちしております。





posted by ペヨーテ at 16:11| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月30日

ダウンサイジング

前に一度紹介しましたが、
『SPミノー』のダウンサイジング版の
開発を進めております。


1stモデル(先日のテスト中にラインブレイクでロスト)からブレードのサイズも小さくして、
少し調整を施した2ndモデルが完成しました。

image-20110730004314.png
今回は、アルミも貼り塗装もしてあります。

だいたいウエイトは3.5gぐらいに
なりそうなので、スピニング用と考えて
もらえれば…。


野池のバス、あとはトラウトなんかにも
使いやすいサイズだと思います。


本格的にテスト開始デス。





posted by ペヨーテ at 00:48| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月28日

卵舞Bee・ボールカラー

今回のオリカラには

こんなのも含まれております。

image-20110728142910.png
『ガンダム・ボールカラー』


線は全て彫り込んだ上に、

墨入れしたように塗装を重ねています。


マット仕上げでミリタリー感バリバリです。

自分用に欲しいトコですが、

販売用に回します。


お楽しみに。





posted by ペヨーテ at 14:34| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月26日

卵舞Bee・オリカラ

ミキスケ&ハニー、今回の『卵舞Bee』もオリカラやりますョ。
image-20110726212604.png


詳細は近々Upします。

もう少しお待ち下さい。





posted by ペヨーテ at 21:28| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月14日

『スレスレH』オリカラ

ミキスケ&ハニーの『スレスレH』(オリカラ)、
mikisuke_suresure_h.banner.jpg
既に発送を終了しております。


カバーが濃くなるこれからの時期に、

出番が多くなる予感デス。


iphone/image-20110712023326.png
釣果も上々の様子。

ウィードエリアでの切り札が増えましたネ。



『スレスレH』は、現在、3色(各1個のみ)だけ在庫があります。
suresure_h.p_m_am.jpg
手前から バイオレット・アマ、マーブル、アマガエル


お早めにどうぞ。早い者勝ちですョ〜。

『スレスレH(オリカラ)』のご注文はコチラから。





posted by ペヨーテ at 11:39| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月09日

『スレスレH』受注終了

M&H『スレスレH』オリカラの受注を終了しました。

沢山のご注文ありがとうございました。

image-20110709005116.png



当選の連絡、商品の発送はもう少しお待ち下さい。





posted by ペヨーテ at 00:52| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月07日

スレスレH・ウィードレス機構

現在、オリカラの受注を行っている『スレスレH』、

なかなか面白いウィードレス機構を備えたルアーです。
image-20110707132856.png



ハニークローを割りピンを使って、
ボディー上部に固定して、ウィードレス効果を

高めています。
image-20110707133517.png
判りますかね?


で、フッキング後はフックの固定が外れ、

ハニークローがフリーになり

バラシを軽減させる。
image-20110707133852.png

フックに対して後方下方向に力が加わると

スムーズにフックがスライドし、

割りピンからフックを繋いでいるワイヤーが

フリーになる感じ…。


上手く伝わってますかね?



シンプルながらよく考えられてる機構ですよ。





posted by ペヨーテ at 15:01| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月05日

M&H『スレスレH』オリカラ・受注開始!!

本日より『ミキスケ&ハニー・スレスレH』のオリカラの受注を開始します。
mikisuke_suresure_h.banner.jpg

★★受注期間は、7/5〜7/8マデ★★


『スレスレH・オリカラ』の購入をご希望の方は、
コチラからメールにて申し込みをお願い致します。



ご注文の際には、

1.お名前
2.ご住所(商品の送付先)
3.お電話番号
4.希望するカラー(複数可)

をご明記下さい。


同じカラーに複数の購入希望者がいる場合には、
受注期間終了後に抽選を行い、
当たった方にこちらからメールさせていただきます。


ご注文お待ちしております。


suresure_h.ama_bn.jpg





posted by ペヨーテ at 16:26| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月04日

SPミノー

現在、『SPミノー』のダウンサイズ版の

開発を進めております。


image-20110704224805.png
左;新サイズ 右;オリジナルサイズ


『SPミノー』の一回り小さいぐらいの

大きさに落ち着きそうかな…。


浮力の調整が上手く終われば、

開発もスムーズに進みそう。



色々と試したい事があるので、

テストが楽しみです。





posted by ペヨーテ at 22:54| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月02日

ミキスケ次回作

次は『スレスレH』。

image-20110702110249.png


Coming soon....





posted by ペヨーテ at 11:04| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月16日

サンプル製作

『SPミノー』の出荷が一段落ついたので、
サンプル作成を行う。

手を付けたかったのですが、製作に追われ、
止まったままになってたサンプル作りの続きから…。


カタチになったらテストへ。


『SPミノー』の新色のデリバリーの準備もあるし、
暫くは、サンプル作成と並行して行う事になりそうデス。


早くサンプル持って釣り行きたいワァ。





posted by ペヨーテ at 20:44| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。