2010年11月21日

お手伝い

image/2010-11-20T16:58:58-1.jpg
昨日はミキやんのお手伝いで、

野池まで動画撮影に。


次のミキスケルアー、

エエ感じのアクションします。


バスはダメでしたが、

ギルちゃんは反応しましたョ。


次のオリカラも楽しみ…。






posted by ペヨーテ at 03:31| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月19日

釣果報告

『パスカル・4Sペイント ジョイントモデル』での釣果デス!


10_11_18.pascal_4s.hit.jpg

寒くなってもまだまだ大丈夫ですね。


Go Fishing】へどうぞ。





posted by ペヨーテ at 17:29| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

残業(昨日の話)

ココのトコロ、毎週のように行っている
仕事終わりのタチウオ狙い。

実は昨日も行っておりました・・・。
image/2010-11-19T00:55:23-1.jpg
こういう景色も見慣れてきましたョ。


前情報では、ポツポツぐらいには釣れてるって事で、
そっちの情報に乗っかる事に。


しかし、海の風はチベタいねぇ〜。
防寒着きててもシンシンと寒さが伝わってきます。


でも、そんな中、開始後しばらくして
一緒に行っていた相棒がヒット!!

しかし、ピックアップ中にポロリ・・・。

あらら、折角のサカナが・・・。


そこから又もや長〜〜〜い沈黙が続く・・・。


エサ師も釣れてないし今夜も空振りか
と、諦めかけてた時、再び相棒のサオが絞り込まれる。

今後は慎重にランディング。
saber_head.saberworm.hit.002.jpg
ようやく手にしたタチウオ、指3本。

saber_head.saberworm.hit.003.jpg
ワーム+ジグヘッドでのダート釣法での釣果。
オーシャンサラブレッドの『サーベルヘッド』と『サーベルワーム』で)


「よっしゃぁ〜〜、今後こそ時合いやぁ〜。」
と、気合いを入れてみるもな〜んも反応ナシ。


そんなこんなで、またまたノーフィッシュで終了。


アジやロックフィッシュ狙いに変更しようカナっと
変な色気も出てきだしました・・・。


太刀魚倶楽部、存続の危機デス。






posted by ペヨーテ at 16:28| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月13日

釣果報告

先日、発売した『パスカル・4Sペイント』で、

早速、釣果の報告がありました。

10_11_13.4s_pascal.hit.001.jpg


Go Fishing】へどうぞ。






posted by ペヨーテ at 11:40| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昨日の釣り

昨日の晩、海釣りしてました。

狙うはタチウオ。


「数は出ないがサイズは出るかも・・・。」の情報を元に

ルアー(ジグヘッド+ワームのワインド釣法)にてやってきました。

image/2010-11-13T02:04:11-1.jpg

雰囲気はまずまず。

釣り人もまぁまぁ。


しばらくシャクリ続けるが、

全く反応ナシ・・・。


仕方ないのでチョット場所移動。


途中のエサ釣りのオッチャンに釣果の確認。

「アタリ1つ無いワ。」の返答。


移動後もシャクリましたが、

バイトも何もナシで終了・・・。


午前様で帰宅。

腕の張りだけが残りました・・・。



でも、諦めませんョ。

今度は釣ったる!


場所替えやな。ミキやん。





posted by ペヨーテ at 11:31| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月09日

釣果報告!

イキナリ『バシャー・オリカラ』で釣ってくれてます。
itochin.002.jpg


投稿してくれたこの釣り人、
ミキスケのブログでも常連さんのヒト。

またヨロシクね〜。



詳細は【Go Fishing】で。





posted by ペヨーテ at 11:38| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月26日

先日の・・・

琵琶湖での画像が届きました。


ムーミンちゃんからの投稿で、10月17日の釣果デス。

・ムーミンちゃん
10_10_17.mumin.001.jpg
『ミキスケ&ハニー・シングルアクション』で。

10_10_17.mumin.002.jpg
ミキスケ次回作『バシャー』でも。


ムーミンちゃんからのコメント。


「毎度さんデス! 先日のミキやんとの釣果です!
 ミキスケルアー敵なしッス。。。
 次のダーター『バシャー』は、すんごく!いやマヂ使いやすい!!!」


数も釣れたみたいで楽しめたようですね。また釣ったら画像送ってネ。


ちょっとだけ宣伝を・・・。

次回作の『バシャー』もオリカラ製作を依頼してます。
こちらも、どうぞお楽しみに。





posted by ペヨーテ at 18:18| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月25日

696LURESオープン大会

昨日は釣り大会の後、そのまま家族サービスに突入で

晩の10時すぎからの記憶がございません・・・。
(夜中に起きて風呂だけ入って、また爆睡。)



なので昨日のお話の続きを。


『696LURESオープン大会』に参加する為、

岡山県・吉井川まで行ってきました。

ボクら関西組と愛知組で途中、合流して待ち合わせ場所に向かう事に。


ボクらが着いた時には、四国・中国組が宴会モードに。

たらふく美味い肉を喰いまくってチョット休憩、そのまま大会へ。


同船は『花道』クン。

開始イキナリの連続バイトでテンションUP!


その後もテトラ、岩盤を中心に投げまくり・・・。

「バイトがあってもノラない」が続く・・・。


途中ですれ違う人達に状況を聞くと、

「バイトのみで乗りません・・・。」の声ばかり。


でも釣る人は釣ってるんよね。
ozakki.jpg
「釣りましたぁ〜」の声の主は『おざっきぃ』。

40ぐらいのナイスバスを持っとる・・・。


釣れた状況などの情報を仕入れ、

気合いを入れ直して釣り再開。


その後も、浅瀬に乗り上げ陸っぱりまでしましたが、

バイトすら無くタイムアップ。


やっぱり釣ってる人は、何時でも何処でも釣りますナァ〜。
696lures_taikai.bmp
合計6本上がりましたョ。(画像、お借りしました)



表彰式、ビンゴ大会の後、解散。

近くのラーメン屋で反省会をして帰路へ。



大会の主催者、参加者のみなさん、アリガトウゴザイマシタ。


いつも遊んでくれる関西勢、櫻組、操船してくれた花道クン、

アリガトウね。


またどっかで遊んでちょーだい。

お疲れ様でした。





posted by ペヨーテ at 12:23| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月24日

岡山釣行

image/2010-10-24T14:36:19-1.jpg
水上喫茶店の画像をもう一枚。


肝心の釣果は…。






posted by ペヨーテ at 14:40| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

釣り大会

image/2010-10-24T14:28:23-1.jpg
大会での画像。


水上喫茶店状態…。






posted by ペヨーテ at 14:31| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウタゲ

image/2010-10-24T00:43:30-1.jpg
岡山の集まりデス。


まずはお決りの飲み会から。



スタートです。






posted by ペヨーテ at 00:46| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月16日

『おさかなさんナロー』にて

『ミキスケ&ハニー・おさかなさんナロー(オリカラ)』での釣果。

釣り人は“ナローマスター”になりつつある『しんごクン』。
shingo.10_10_13.hit003.jpg


詳細は【Go Fishing】で。





posted by ペヨーテ at 02:58| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月15日

テスト

image/2010-10-15T16:31:30-1.jpg
チョット野池に投げにきてます。


相変わらずサカナの機嫌はイマイチ…。


スイムチェックだけして退散デス。






posted by ペヨーテ at 16:35| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月04日

釣果画像

今日は『ミキスケ&ハニー・シングルアクション』のオリカラで。

釣り人は『前チャン』。バスに海に大忙しやね。


詳細は【Go Fishing】で。


今日は、釣りに行かれてるヒトも多いみたいで、
釣果の話をよく耳にしました。

気候も良くなってイイ釣りしてるみたいョ。





posted by ペヨーテ at 00:00| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月01日

釣果画像

今回は『ミキスケ&ハニー・おさかなさんナロー』のオリカラが
エエ働きしてくれたみたい・・・。

osakanasan_narrow.ittou.jpg
ヒットルアーは画像上の『クラウン/オレンジベリー』。



詳細は【Go Fishing】で。





posted by ペヨーテ at 21:59| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月13日

海釣り

昨日の釣りの話。

昨日はあまりに疲れて、ブログも更新出来ずに爆睡してました・・・。



ココから昨日のお話。


12日、5時に出船。
image/2010-09-13T11:28:19-1.jpg
image/2010-09-13T11:28:47-1.jpg
朝日がキレイです。


5時半過ぎにポイント到着。

まず、狙うはタチウオ。


今日は、昼から家族BBQの予定の為、
どうしても食材が必要なんで、ルアーとエサの二段構え。

あつかましく、数と型、両方狙いマス。


で、1投目。エサからスタート。

底まで落として、ゆっくり巻き上げてくる・・・。

「アレ!? 何か重いんですけど・・・。」

やっぱり・・・、釣れてました・・・。


釣ったじゃなく、釣れてたってヤツです。


ここからエサを入れればバイトの連続。

いわゆる『入れ食いモード』。


手堅く食材を確保した後、

タチウオと青物、両方狙えるポイントへ移動。


ジグをメインに誘ってみる事に。

潮が悪いのか、時合いが悪いのか、

全く反応の無いまま時間だけが過ぎていく・・・。


ポイント移動・・・。

少し浅場に移動して、

ルアーでタチウオ、ガシラ狙いにスイッチ・・・。



そうこうしているうちに12時前。

帰港の時間デス。


本日の釣果、タチウオ20本程度。

本日の教訓、エサ>ルアー(今日に関しては)


昼から2家族でBBQして、

残った食材は夕食として胃袋にキレイに収まりました。
image/2010-09-13T11:29:21-1.jpg


さぁ、今度はルアーメインで再挑戦やな。


あ、入れ食い過ぎてサカナの写真撮るのを忘れた・・・。
今頃、気づいた・・・。





posted by ペヨーテ at 11:59| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月12日

海へ…

朝から出船予定。


バスでなく海ね。


太刀魚狙ってみます。


さぁて、釣れるカナァ…。


まずは酒呑んで寝よ。



早起きせねば…。





posted by ペヨーテ at 00:15| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月09日

ハニソニ終了

昨日の事ですが、

『ハニーソニック2010』、終了しました〜。


0時過ぎから前夜祭がわりにまず飲み会。
image/2010-08-08T00:25:031
ビール(発泡酒)やハイボールで盛り上がり。


いつもの顔やご無沙汰のヒトまで、

一通り挨拶がてらに呑み交わす。



4時過ぎに津風呂湖に出船。

狙いは50upで優勝!

image/2010-08-09T13:43:221
今回の同船は『まんチャン』。

本流筋の岬を中心に流して行く。


ポツポツとバイトはあるが、サイズがイマイチなのかノリません・・・。


最後に、ダムサイトのブイ撃ちして終了。
image/2010-08-09T13:44:041

今回は二人してバイトのみのノーフィッシュ。


でも、釣ってる人は釣ってるねぇ。

image/2010-08-09T13:44:421
1位は49cm(公式記録)を釣ったしんごクン。(写真右端)

去年に続いて2連覇。さすがぁ〜。



さぁ、気持ちを切り替えて、

ビンゴゲームに臨む。



・・・も、カヤックは前チャンの元へ。

前チャン、釣り大会も3位入賞やし、運、使い果たしたんちゃう?




今回の『ハニーソニック』、景品にカヤックが出るとあってか、

参加者総勢70名。すごい人数でした。


皆さん、お疲れ様でしたね。

ミキやん、ステキな大会アリガトウ。





posted by ペヨーテ at 15:16| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月08日

ハニソニ

image/2010-08-08T00:25:031
既に始まってます。


まずは前夜祭。






posted by ペヨーテ at 00:27| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月07日

ハニーソニック2010

いよいよ明日ですね。
honey_sonic_2010.jpg


ボクらは今晩から移動開始で、

0時ぐらいには津風呂湖に居る予定デス。


参加者のみなさん、現地でお会いしましょう。






posted by ペヨーテ at 15:55| Fishing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。